忙しいデスクワークに追われていると、気づかぬうちに肩に力が入り、
呼吸も浅くなっていませんか?

この「無意識の緊張」が、集中力の低下や疲労感の原因になっていることも少なくありません。
呼吸・瞑想=いまに戻る練習
呼吸・瞑想とは、過去や未来に飛びがちな思考を「いま、ここ」に戻す練習です。
スマホやタスク管理アプリなどに囲まれている現代人にとって、
この「いまに意識を戻す時間」は、心と脳のリフレッシュに欠かせません。
呼吸に意識を向けるだけで脳が変わる
最新の脳科学研究では、呼吸に意識を向けるだけで脳の「扁桃体(へんとうたい)」と
呼ばれるストレスに反応する部分が落ち着くことがわかっています。
つまり、深く意識的な呼吸は、脳をリセットし、心にスペースをつくるスイッチになるのです。

簡単な体操で、呼吸・瞑想へと誘います😊
体が硬くても大丈夫です👌男性OK!
お気軽にお問い合わせください☎📱💻😊
日時:5/31(土)14:00〜16:00
参加費:1回2,000円
持ち物:動きやすい服装・マスク・タオル・お飲み物
【場所】北九州市 若松区高須南2-1-15 FTCビル3階
ILCHI ブレインヨガ 高須スタジオ
【電話】093-742-3200
ご予約はこちらからイベントのご予約はこちら
忙しいデスクワークに追われていると、気づかぬうちに肩に力が入り、
呼吸も浅くなっていませんか?

この「無意識の緊張」が、集中力の低下や疲労感の原因になっていることも少なくありません。
呼吸・瞑想=いまに戻る練習
呼吸・瞑想とは、過去や未来に飛びがちな思考を「いま、ここ」に戻す練習です。
スマホやタスク管理アプリなどに囲まれている現代人にとって、
この「いまに意識を戻す時間」は、心と脳のリフレッシュに欠かせません。
呼吸に意識を向けるだけで脳が変わる
最新の脳科学研究では、呼吸に意識を向けるだけで脳の「扁桃体(へんとうたい)」と
呼ばれるストレスに反応する部分が落ち着くことがわかっています。
つまり、深く意識的な呼吸は、脳をリセットし、心にスペースをつくるスイッチになるのです。

簡単な体操で、呼吸・瞑想へと誘います😊
体が硬くても大丈夫です👌男性OK!
お気軽にお問い合わせください☎📱💻😊
(オンライン・オフラインOK)
日時:5/24(土)14:00〜16:00
5/31(土)14:00〜16:00
参加費:1回2,000円
持ち物:動きやすい服装・マスク・タオル・お飲み物
【場所】北九州市 若松区高須南2-1-15 FTCビル3階
ILCHI ブレインヨガ 高須スタジオ
【電話】093-742-3200
HP https://ilchibrainyoga-takasu.com/
忙しいデスクワークに追われていると、気づかぬうちに肩に力が入り、
呼吸も浅くなっていませんか?

この「無意識の緊張」が、集中力の低下や疲労感の原因になっていることも少なくありません。
呼吸・瞑想=いまに戻る練習
呼吸・瞑想とは、過去や未来に飛びがちな思考を「いま、ここ」に戻す練習です。
スマホやタスク管理アプリなどに囲まれている現代人にとって、
この「いまに意識を戻す時間」は、心と脳のリフレッシュに欠かせません。
呼吸に意識を向けるだけで脳が変わる
最新の脳科学研究では、呼吸に意識を向けるだけで脳の「扁桃体(へんとうたい)」と
呼ばれるストレスに反応する部分が落ち着くことがわかっています。
つまり、深く意識的な呼吸は、脳をリセットし、心にスペースをつくるスイッチになるのです。

簡単な体操で、呼吸・瞑想へと誘います😊
体が硬くても大丈夫です👌男性OK!
お気軽にお問い合わせください☎📱💻😊
(オンライン・オフラインOK)
日時:5/17(土)17:00〜19:00
5/24(土)14:00〜16:00
5/31(土)14:00〜16:00
参加費:1回2,000円
持ち物:動きやすい服装・マスク・タオル・お飲み物
(オンライン・オフラインOK)
【場所】北九州市 若松区高須南2-1-15 FTCビル3階
ILCHI ブレインヨガ 高須スタジオ
【電話】093-742-3200
HP https://ilchibrainyoga-takasu.com/
大寒も過ぎ☃冷え込み厳しい今日この頃🤧
寒さは、体を硬くします😰
骨盤と股関節をゆっくり伸ばしましょう🤸
骨盤矯正にもなります🤗
・~・~・~・~・~・~・~・~・~
簡単な体操で、体が硬くても大丈夫です👌男性OK!!
動的な瞑想トレーニングで頭がスッキリ😊
体験レッスン受付中🧘
お気軽にお問い合わせください☎📱💻😊
体験レッスンでお待ちしています
健康の秘訣は、自然と調和することです。
わたしたち現代人の生活は、「自然」のリズムから離れてしまっています。
イルチブレインヨガのレッスンは自然と調和する「健康の原理」に基づいた、簡単な体操、呼吸法、瞑想で構成されています。
人間本来の自然なリズムへ戻りましょう。
「シンプルだけど奥が深い」イルチブレインヨガを体験してみませんか?
お越しいただく方お一人お一人のコンディションにあわせてご案内させていただきます。
皆様のお越しを心からお待ちしています。
イルチブレインヨガ高須スタジオ 上田奈和(うえだ なんな)
こんな瞑想いかがですか😊?
チャクラを整えましょう🌈
丹田=2番チャクラ
胸=4番チャクラ
脳=6番チャクラ
~・~・~・~・~・~・~・~
今ここで起こっているすべてを
無心に眺める練習をしてみましょう。
欲も恐怖もなく無心に
先入観なしに観察する心には
エネルギーを動かす強い力があります。
そんな心を下腹にある丹田に集中して
丹田が熱くなるとイメージすると
丹田が熱くなります。
この心を胸に集中し
万物を包み込むやさしく親切な
慈悲のエネルギーを呼ぶと
胸はそのようなエネルギーに満ちます。
この心を脳に送り
脳に冷たい滝が降り注ぐと想像すると
脳がひんやりします。
この心で自分の達成したいことに集中すれば
素晴らしい創造力や推進力を発揮できます。
一指 李承憲(イ・スンホン) イルチ希望の手紙より抜粋
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
チャクラを開く丹田ヨガ🌈
カラダを動かして、また、静かに呼吸瞑想🧘
静と動を組み合わせたヨガで、チャクラを整えましょう!!
簡単な動きで、体が硬くても大丈夫です
男性OK!
体験レッスン受付ています。
お気軽にお問い合わせください



体験レッスンでお待ちしています
健康の秘訣は、自然と調和することです。
わたしたち現代人の生活は、「自然」のリズムから離れてしまっています。
イルチブレインヨガのレッスンは自然と調和する「健康の原理」に基づいた、簡単な体操、呼吸法、瞑想で構成されています。
人間本来の自然なリズムへ戻りましょう。
「シンプルだけど奥が深い」イルチブレインヨガを体験してみませんか?
お越しいただく方お一人お一人のコンディションにあわせてご案内させていただきます。
皆様のお越しを心からお待ちしています。
イルチブレインヨガ高須スタジオ 上田奈和(うえだ なんな)
叶えたい願いはありますか?
もちろん、ありますよね😊!!
日々あれこれと欲しい物、将来的な夢や希望🌈 切りがない位とめどなく😄
願う力は4番チャクラ💗
叶える力は2番チャクラ🔥
2番チャクラ=丹田を強くしましょう
そして、あなたの願いを叶えましょう✊
あなたの願いは何でしょう。
あなたのハートは何を願っていますか?
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
心の大きさは
決まっていません。
無限に大きくもなり
無限に小さくもなります。
心が動かすエネルギーも
同じです。
使えるエネルギーの大きさは
心の大きさによります。
あなたが本当に
願っていることは何ですか?
そのためにどのくらいの
心のエネルギーを使いたいですか?
一指 李承憲著『新人類がやってくる』
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
呼吸・瞑想トレーニングで体が温かく頭がスッキリ😊
本当の自分に気づくトレーニング~4番チャクラトレーニング~で、
自分自身に出会って、真の人生を生きてみませんか?
丹田を強くするお手伝いします💪
体験レッスン受付中🧘
お気軽にお問い合わせください☎📱💻😊
体験レッスンでお待ちしています
健康の秘訣は、自然と調和することです。
わたしたち現代人の生活は、「自然」のリズムから離れてしまっています。
イルチブレインヨガのレッスンは自然と調和する「健康の原理」に基づいた、簡単な体操、呼吸法、瞑想で構成されています。
人間本来の自然なリズムへ戻りましょう。
「シンプルだけど奥が深い」イルチブレインヨガを体験してみませんか?
お越しいただく方お一人お一人のコンディションにあわせてご案内させていただきます。
皆様のお越しを心からお待ちしています。
イルチブレインヨガ高須スタジオ 上田奈和(うえだ なんな)
季節の変わり目は、自律神経が乱れやすいです。
調子悪くて病院に行っても、
原因が分からない。。
悪いところありません。。
検査値は正常です。。
ありがちですね😞!
動悸がする、血圧高い⇒お薬飲んでも安定しない。。
眠れない!⇒睡眠薬、飲みたくない!!
人間に備わっている【自律神経】の2つのモードの切り替えがうまくいかないことが原因の一つです。
心と体を活発にする交感神経と、
休ませたり回復させたりする副交感神経。
この2つの神経を、生体リズムに合わせて、切り替えよく出来るといいですね!!

生命リズムを整える瞑想ヨガしてみませんか😊?
生命エネルギーを循環させましょう🌀
【瞑想ヨガ】トレーニングの流れ
①身体の土台=丹田(腸)を強化する
②気血の循環をよくする
③リズムに乗る
④呼吸をする
⑤瞑想をする
⑥整理体操
体が硬くても、運動が苦手でも、大丈夫です👌
自律神経を整えたい方、丹田(腸)を鍛えたい方、脳トレをしたい方、お待ちしております😊
開催日:2月9(日)
時間:14:00~15:30
参加費:1,000円
持ち物:動きやすい服装、飲み物
問合せ電話:093-742-3200
スタジオLINEからのお申し込みはこちら⇒https://lin.ee/OjBdaDF
イベントのご予約はこちら
季節の変わり目は、自律神経が乱れやすいです。
調子悪くて病院に行っても、
原因が分からない。。
悪いところありません。。
検査値は正常です。。
ありがちですね😞!
動悸がする、血圧高い⇒お薬飲んでも安定しない。。
眠れない!⇒睡眠薬、飲みたくない!!
人間に備わっている【自律神経】の2つのモードの切り替えがうまくいかないことが原因の一つです。
心と体を活発にする交感神経と、
休ませたり回復させたりする副交感神経。
この2つの神経を、生体リズムに合わせて、切り替えよく出来るといいですね!!

生命リズムを整える瞑想ヨガしてみませんか😊?
生命エネルギーを循環させましょう🌀
【瞑想ヨガ】トレーニングの流れ
①身体の土台=丹田(腸)を強化する
②気血の循環をよくする
③リズムに乗る
④呼吸をする
⑤瞑想をする
⑥整理体操
体が硬くても、運動が苦手でも、大丈夫です👌
自律神経を整えたい方、丹田(腸)を鍛えたい方、脳トレをしたい方、お待ちしております😊
開催日:1月11日(土)
時間:14:00~15:30
参加費:1,000円
持ち物:動きやすい服装、飲み物
問合せ電話:093-742-3200
スタジオLINEからのお申し込みはこちら⇒https://lin.ee/OjBdaDF
イベントのご予約はこちら
季節の変わり目は、自律神経が乱れやすいです。
調子悪くて病院に行っても、
原因が分からない。。
悪いところありません。。
検査値は正常です。。
ありがちですね😞!
動悸がする、血圧高い⇒お薬飲んでも安定しない。。
眠れない!⇒睡眠薬、飲みたくない!!
人間に備わっている【自律神経】の2つのモードの切り替えがうまくいかないことが原因の一つです。
心と体を活発にする交感神経と、
休ませたり回復させたりする副交感神経。
この2つの神経を、生体リズムに合わせて、切り替えよく出来るといいですね!!

生命リズムを整える瞑想ヨガしてみませんか😊?
生命エネルギーを循環させましょう🌀
【瞑想ヨガ】トレーニングの流れ
①身体の土台=丹田(腸)を強化する
②気血の循環をよくする
③リズムに乗る
④呼吸をする
⑤瞑想をする
⑥整理体操
体が硬くても、運動が苦手でも、大丈夫です👌
自律神経を整えたい方、丹田(腸)を鍛えたい方、脳トレをしたい方、お待ちしております😊
開催日:11月16日(土)
時間:14:00~15:30
参加費:1,000円
持ち物:動きやすい服装、飲み物
問合せ電話:093-742-3200
スタジオLINEからのお申し込みはこちら⇒https://lin.ee/OjBdaDF
イベントのご予約はこちら